~税務上の間違いやすいポイントをすっきり整理!~「小規模宅地等の特例を完全活用!」
岡村 宝美(おかむら ぼみ)
税理士法人SUNSUNTO 代表社員 税理士
株式会社N・B・Kコンサルティング 代表取締役
一般社団法人 東京都相続相談センター パートナー税理士 ~税務上の間違いやすいポイントをすっきり整理!~「小規模宅地等の特例を完全活用!」
岡村 宝美(おかむら ぼみ)
税理士法人SUNSUNTO 代表社員 税理士
株式会社N・B・Kコンサルティング 代表取締役
一般社団法人 東京都相続相談センター パートナー税理士

TOPICS

複雑な小規模宅地特例を確実に適用するために、
誤りやすいポイントを取り上げ徹底解説!

MESSAGE

小規模宅地等の特例は一定の要件を満たせば、相続税を計算する時の土地の評価額を最大80%減額することができる制度ですが、適用範囲が複雑なため、さまざまなケースが発生するといわれています。

小規模というだけあって、減額できる土地の面積には上限が設けられていますが、金額には上限がないため顧問先が土地を相続する場合には必ず使うべき特例といえるでしょう。

しかし、ただでさえ不慣れな不動産の苦手意識に加え、

  • 適用できるか否かが分かりにくい
  • 有利不利を計算して判断をしなくてはならない
  • 間違えると金額の影響が大きい

などから、判断に迷うケースが非常に多いのが現実でしょう。

本セミナーでは、資産税最大手の税理士法人山田アンドパートナーズを経て、現在は、相続講演実績と相続スキルをもつ”資産税専門税理士”として幅広く活動中の岡村宝美税理士にご登壇いただき、

小規模宅地等の特例を確実に適用するための基本事項から、誤りやすい個別的事項までを網羅的に解説いただきます!

ご受講いただくことで、苦手意識を払拭し、顧問先に相続税の負担額を抑える適切なアドバイスができるようになります。

ぜひ、ご受講ください!

TOPICS

- トピック -

小規模宅地の用語の意義と基本事項

  • ・事業用宅地とは
  • ・居住用宅地とは
  • ・貸付事業用宅地とは
  • ・特定同族会社事業用宅地とは

手続要件、継続要件

  • ケース別で要件を確認

貸借形態別の整理・生計一親族の場合

未分割の場合

間違いやすい個別的事項について

PROFILE

- 講師プロフィール -

bomi okamura

岡村 宝美

税理士法人SUNSUNTO 代表社員 税理士
株式会社N・B・Kコンサルティング 代表取締役
一般社団法人 東京都相続相談センター パートナー税理士

1985年生まれ。千葉県出身。
東京C.P.A.専門学校卒業後、22歳で税理士官報合格(国税三法)。
中堅税理士法人を経て、資産税最大手である税理士法人山田アンドパートナーズへ転職し、資産税(相続・事業承継)に特化部署に所属。チームリーダー兼マネージャーを務める。

大手証券会社の本社に駐在し、数百件の相続・事業承継の相談対応を実施。
2016年 独立開業し、2020年 税理士法人SUNSUNTO(サンサント)を設立。
現在、相続税申告業務及びお客様向け相続セミナーを数多くご依頼いただいている。
また外資系保険会社をはじめ、国内外の生命保険業界におけるトップセールス向けに、相続・事業承継及び不動産活用の資産税講師として相当数のご依頼を受け、相続講演実績と相続スキルをもつ資産税専門税理士として幅広く活動中。税理士向け資産税の専門的研修講師も行っている。

INFORMATION

- 開催情報 -

セミナー名 ~税務上の間違いやすいポイントをすっきり整理!~
「小規模宅地等の特例を完全活用!」
講師名 岡村 宝美(おかむら ぼみ)
日時 2023年8月28日(月)
18:00~20:00(17:30開場)
※オンラインの方は開始10分前からご入室いただけます。
受講費 一般:5,500円(税込)
質問会会員:無料
税務特化型不動産質問会の方のみ無料となっております。
こちらの会員様は無料でご受講いただけませんのでご注意ください。
懇親会 質疑応答の時間は設けておりません。
希望者は終了後の懇親会にご参加下さい。
※終了後2時間程度
参加費 5,500円(税込)
開催方式 ・会場受講(東京・浜松町)
・オンライン受講(ZOOM)
会場 株式会社KACHIELセミナールーム
東京都港区海岸1-4-22 SNビル 3階
JR浜松町駅北口・大門駅B1出口・竹芝駅2A出口より各徒歩5分程度

浜松町駅からの行き方
大門駅からの行き方
竹芝駅からの行き方

※ご参加頂きました方の個人情報につきましては弊社及び、株式会社KACHIELと日本中央研修会の商品やサービスの情報提供を目的として利用させて頂きます。

ENTRY

- お申し込み -

重要
- 会員価格でお申し込みの方へ -

会員とは「税務特化型不動産質問会」(月額11,000円(税込)・メーリングリスト)の会員を示します。 「税務特化型不動産質問会」のお申込みはこちらから。
※不動産質問会会員の方のオンライン受講につきまして、開催日の1週間前に自動送信されるメールに記載の視聴用URLからご参加をお願いします。