この度は、弊社サービスにお申込みいただき、誠にありがとうございます。
1時間以内に、ご入力いただいたメールアドレス宛に「自動返信メール」が配信されますので、必ずご確認ください。
こちらにお申込みのお客様はこんな商品も買っています!
【早割期間】3月19日(火)~3月25日(月)【5,000円引き!!】
評定平均4.93点(5点満点)
難解な判例をじっくり、分かりやすく解説し、
大変ご好評いただいた会員限定のセミナーを
どなたでもご購入いただけるDVDとして発売いたします!
税理士・会計事務所が資産税に取り組むには、
税法の知識のみならず、民法・借地借家法、
さらには、不動産に関連した法律知識が必要になります。
また、資産税は他の税法とは違う論理・考え方になることから、
その実務経験と、裁決・判決をいかに知っているかが重要になるといわれています。
本DVDでは、税務特化型不動産鑑定の専務取締役である見田村元宣税理士が、
資産税における適正な税務判断をするうえで、
重要な裁決・判決を取り上げ解説するものです。
資産税に関する裁決・判決は膨大にありますが、
それらの中から実務上重要と判断するものだけを取り上げるものです。
不動産評価に関する裁決・判決のみならず、
資産税の税務実務に直結した内容ばかりです。
ぜひ、ご購入ください!
DVDの内容
- 被相続人の財産の全容が不明な場合に覚えておくべき事例
- 被相続人が提起した更正処分取消訴訟が確定した場合の還付金の取扱い
- 被相続人の内縁の妻に相続人から渡された金員が贈与でないとされた事例
- 相続開始直前に建物に改修が行われた場合の建物評価
- 相続した土地の評価額が不動産鑑定価額によるものとされた事例
ダイジェスト動画
セミナー受講者の声

これからの評価についてとても役立つものとなります。

山本 修 様
山本修税理士事務所/山口県岩国市
裁判事例を題材として、色々な資産税についてのお話しを聞くことができました。 最後の建物への改装工事についての評価について引く考え方もあるという事例を見ることができ、これからの評価についてとても役立つものとなります。また、その他の事例もこれからの考える時に参考とさせていただきます。 良いセミナーいつもありがとうございます。
講師プロフィール
税務特化型不動産鑑定株式会社 専務取締役 税理士
見田村元宣(みたむらもとのぶ)
昭和43年愛知県一宮市生まれ。早稲田大学卒業後、資産税に特化した株式会社タクトコンサルティング・本郷会計事務所を経て、現職(日本中央税理士法人の代表社員も兼務)。現在は通常の顧問業務の他、税務調査、節税、相続、事業承継等のコンサルティング及びセミナーも主な業務として活動。日本全国の経営者、相続人、不動産業界の営業パーソン、税理士などから多くの相談が寄せられる。日本全国の税理士会等からの講演依頼も多い。
ラジオ日本「税理士見田村のズバッと相続税」に出演経験もあり、税理士を対象としたセミナー実績の一部として、「税理士が見落としがちな税務の盲点」(東京税理士協同組合)、「間違えやすい税務実務のポイント」(東北税理士会福島県支部連合会)などがある。著書に「金持ちファミリーの「相続税」対策」 ここを見逃すな!」、「ちょっと待った!!社長!御社の税務調査ココが狙われます!!」など、共著書に「相続税増税、あなたの家は大丈夫?」、「守りから攻めへの譲渡資産税実務Q&A」など、多数がある。
【主な著書】
DVDの詳細
商品名 | 資産税の税務判断に重要な裁決・判決を徹底解説! |
---|---|
講師 | 見田村元宣 |
仕様 |
・DVD1枚+レジュメデータ ・DVD1枚+CD2枚+レジュメデータ ・DVD1枚+動画サイトURL+レジュメデータ ※CD・動画の収録内容はDVDと同様のものとなっております。 |
収録日 | 2019年12月19日 |
収録時間 | 104分 |
販売価格 |
【通常価格】 【早割価格】 DVDのみ 一般 会員 DVD+CD 一般 会員 DVD+動画 一般 会員 |
申込み
■■■重要■■■
会員価格でお申込みの方へ
会員とは「税務特化型不動産質問会」(月額11,000円(税込)・メーリングリスト)の会員を示します。
会員ではないお客様が申し込まれた場合、改めてお申し込み頂く場合がございますので、ご了承ください。
「税務特化型不動産質問会」のお申込みはこちらから。