この度は、弊社サービスにお申込みいただき、誠にありがとうございます。
1時間以内に、ご入力いただいたメールアドレス宛に「自動返信メール」が配信されますので、必ずご確認ください。
こちらにお申込みのお客様はこんな商品も買っています!

【早割期間】11月25日(水)~12月1日(火)【5,000円引き!!】
評定平均4.9点(5点満点)
大好評!
「闘う弁護士」堀鉄平弁護士が再登壇し、
自身の取引経験と法務のプロという立場の両面から
「不動産売買のトラブル」とその「回避方法」を
税理士向けに徹底解説し、評定平均4.9点(5点満点)を
獲得したセミナーをDVD化いたします!
実際に受講した方からも
「これらを理解していれば、顧問先からの初期相談にも
十分対応可能だと思います。」
「本日の内容を基に、不動産売買取引において泣き寝入りしたり、
権利を見す見す逃すことが回避できるようアウトプットして参りたいです。」
といったご感想をいただいているイチオシの内容です。
不動産業者や不動産投資家の顧問先を抱える
税理士・会計事務所も多いことでしょう。
不動産への投資にはトラブルがつきものですが、
特に不動産の「売買に関するトラブル」となると、
賃貸に関するトラブルと比べて、金額も大きく、
上手に解決しないと多大な損害を被るケースもあります。
公益財団法人不動産流通センターの2018年の統計によると、
・重要事項説明等(不告知含む)
・契約の解除(ローン不成立の解除を含む)
・物件の瑕疵問題
の割合が多く、これらで全体の50%以上を占めています。
しかし、統計上どのようなトラブルが発生しているか
把握できたとしても、解決するため、もしくはそもそも
発生させないために、「何」を「どうすれば」いいのか
具体的に(事前に)理解しておく必要があります。
本DVDの講師である堀鉄平弁護士は、
自身で【80億円】以上の不動産投資を行っており、
かつ不動産関連に特化した業務を行っていることから、
多数の経験に基づき、不動産売買でトラブルとなる事例を
厳選して紹介・解説していただきます。
よくある事例を通して、顧問先のトラブル解決、さらには
トラブル回避の考え方を学ぶ絶好の機会となっております。
ぜひ、ご購入ください!
DVDの内容
・不動産売買契約の成立時期 ~買付表明書だけで拘束できる?
・不動産投資で説明不足!? 隣人トラブルの説明義務
・不動産投資でも消費者契約法は適用される?「5棟10室基準」??
・決済前に売買契約が手付解除された場合の仲介手数料
・ローン特約があれば、いつでも解除できる?
・仲介業者を排除した直接取引の仲介手数料
・”現状有姿”の文言があれば、契約不適合責任を負わない?
・土地の心理的欠陥
ダイジェスト動画
アンケート結果

5つ星のうち4.9
-
星5つ10人(91%)
-
星4つ1人(9%)
-
星3つ0人(0%)
-
星2つ0人
-
星1つ0人
セミナー受講者の声

税理士にない知識

K・T 様
税理士にない知識で良かったです。もし良ければ「事故物件」のお話も聞けたら良かったです。(webアンケートより)

普段はなかなか耳にすることができない

野木森 鐘治 様
野木森鐘治税理士事務所/愛知県名古屋市
講師の経験を交えての講義は、普段はなかなか耳にすることができないことも聞けて、とても参考になりました。(webアンケートより)

改めて不動産売買における怖さも感じました。

鳥居 等 様
鳥居等税理士事務所/大阪府大阪市
顧問先が不動産売買に臨む場合はもちろん、自分自身が当事者になる場合の両方で非常に役立つ知識を学ぶことが出来ました。同時に色々な「落とし穴」が潜んでいて改めて不動産売買における怖さも感じました。本日の内容を基に、不動産売買取引において泣き寝入りしたり又は権利を見す見す逃すことが回避できるよう周知アウトプットして参りたいです。(webアンケートより)

大変有意義な時間であった。

大西 正教 様
大西正教税理士事務所/兵庫県神戸市
私は不動産関係に関わる場合は、譲渡したことに対する申告や購入したことに対する申告に携わることが多い。そのため購入するときや契約上注意すべきことを法律の側面と実際に取引をされている先生の言葉には、わかりやすく理解しやすかった。また過去の判例等も用いてもらい大変有意義な時間であった。(webアンケートより)

顧問先からの初期相談にも十分対応可能

佐々木 伸悟 様
佐々木公認会計士事務所/東京都港区
不動産売買に関して遭遇する法律面に関して詳細な知識を習得できる内容です。これらを理解していれば、顧問先からの初期相談にも十分対応可能だと思います。レジュメには書かれていないちょっとした一言も、講義中に含まれていました。自分自身の経験に照らしても、不動産取引に何らかの形で関与する方は、本講義の内容を知っておくと、かなり役立つと考えます。
(webアンケートより)

実践的なお話

山野井 孝典 様
東京共同会計事務所/東京都千代田区
不動産取引に関わる法務について実際にご自身で取引をされている経験と法務のプロとしての立場の両方からの実践的なお話をお伺いすることができました。興味深く聞くことができ、有意義な時間でした。(webアンケートより)
講師プロフィール
弁護士法人Martial Arts代表
堀 鉄平 (ほり てっぺい)
1976 年3月28日生闘う弁護士(第一東京弁護士会所属)。弁護士法人Martial Arts代表。
ブラジリアン柔術道場「トライフォース赤坂」代表。「弁護士堀鉄平の不動産投資塾(堀塾)」主宰。
2004年10月に弁護士登録後、3年間の勤務弁護士時代を経て東京都港区にて独立開業し、現在は100社を超える大企業から中小・ベンチャー企業の債権回収業務や顧問を務める。
依頼者のために相手方や裁判所と徹底して「闘う」ことを基本理念とし、所属弁護士・全事務職員にも理念を共有し、「闘いたい」と思っている依頼者の期待に応えるべく奮闘している。
近年、グループ会社で宅建免許を取得し、東京都心部における不動産の再開発、沖縄や熱海におけるホテル開発に取り組んでいる。
また、「弁護士堀鉄平の不動産投資塾(堀塾)」やYouTube「堀塾ちゃんねる」、投資家と専門家のマッチングサイト「不動産投資DOJO」を通して、不動産投資の知識の啓蒙活動を行っている。
プライベートでは、ブラジリアン柔術をバックボーンとして総合格闘技の試合にも出場し、2008年3月より前田日明主催「THE OUTSIDER」に継続参戦。2度の眼窩骨折の手術を乗り越え、2011年5月よりRINGSとプロ契約したが、2018年7月の試合を最後に引退。現在は、朝倉未来・海兄弟の指導に専念している。
【MMA戦績:2008年-2018年プロ・アマ通算戦績 13勝11敗1分】
なお、著書には下記のものがある。
DVDの詳細
商品名 | 不動産売買のトラブルとその回避方法10選セミナーDVD |
---|---|
講師 | 堀 鉄平 (ほり てっぺい) |
仕様 | ・DVD1枚+レジュメデータ ・DVD1枚+音声データ+レジュメデータ ・DVD1枚+動画サイトURL+レジュメデータ ・動画サイトURL+音声データ+レジュメデータ |
収録日 | 2020年8月21日 |
収録時間 | 114分 |
販売価格 |
【通常価格】 【早割価格】 DVD・動画のみ 一般 会員 DVD+音声 一般 会員 DVD+動画 一般 会員 |
申込み
■■■重要■■■
会員価格でお申込みの方へ
会員とは「税務特化型不動産質問会」(月額11,000円(税込)・メーリングリスト)の会員を示します。
会員ではないお客様が申し込まれた場合、改めてお申し込み頂く場合がございますので、ご了承ください。
「税務特化型不動産質問会」のお申込みはこちらから。